Parallels Desktop 13へのアップグレードをするべきか?

というタイトルなんですが、私は1年サブスクリプションに加入しているので、勝手にアップグレードの案内がやってきます。やろうがやるまいがお金は取られるので、ならやった方がいいんでは?ということになるのですが、何かメリットが見つけられないと詰まらないですよね。

で、Parallels Desktop 13になると何かいいことがあるのか、チェックしてみました。ちなみに、開発者用のオプションがついたProエディションです。

結論から言いますと、新しいホストOS(macOS High Sierra)か、新しいゲストOS(Windows 10 Createtors Update)を使うなら、アップグレードした方がよいです。もし、そんな予定がないなら、そのままでもよいかも知れません。あくまでも個人的な感覚ですが、それほど今回のアップデートは「地味」です。

パフォーマンスアップや、Retinaディスプレイ対応の向上、MacBookのTouch Bar対応など。あとは、Picture in Pictureという、Windowモードで半透明の表示を常に見えるようにする(以前はModalityと呼ばれていた?)機能でしょうか。私はフルスクリーンが基本なので、WindowモードやCoherenceモードの機能にはあまり関心がないんですよね。

ということで、あまり前向きでない記事になってしまいました。サブスクリプション加入者ならとりあえずやってしまう(今のところ問題は出ていません)、被加入者なら新しいOSを使いたければアップグレードする、そんな感じでしょうか。

ちなみに、Parallels Desktop 13へのアップグレード前に、いつのまにかWindows 10 Creators Updateへの変更が済んでしまったようです。トホホ。

コメント